こちら県公連

平成15年度福岡県公民館地区別研修会―実施状況―

 各地区の主体的な研修内容と併せて、県公民館連合会の事業及び公民館を取り巻く状況等の周知を図る研修会が下記のとおり県内8地区で実施されました。

地区名
期日
会場
人数
内容
北九州市
3月17日
ウェルとばた
300
分散会(7会場―7事例)
全大会(区のモデル事業等―4事例)
講演会「子どもが育つ地域づくり〜施設と役員の役割〜」講師:佐賀大学教授 上野景三 氏
福岡市
2月27日
福岡市
早良市民センター
70
社会教育主事等研修会(全3回)
・コーディネーターの役割
・ワークショップ〜企画書づくり〜
社会教育指導者同和教育研修会(全3回)
福岡地区
2月14日
新宮町
そぴあしんぐう
230
講演少年の「生きる力」と「子宝の風土」の忘れもの
講師:社会教育・生涯学習研究者 三浦清一郎 氏
分科会
北九州地区
1月30日
芦屋町
中央公民館
36
実践報告:芦屋町正門町区自治公民館活動
ふれあい調理授業見学と交流会
(芦屋小校区祖父母学級生と芦屋小児童)
北筑後地区
10月28日
小郡市
七夕会館
194
分科会―実践発表と協議
《自治公民館》 《公立公民館》
講演 生涯学習社会における新しい公民館像
講師:九州女子短期大学教授 古市勝也 氏
南筑後地区
7月 4日
上陽町
農業活性化センター
223
インタービューダイアローグ
講演 少年の危機と支援事業の総合化
講師:社会教育・生涯学習研究者 三浦清一郎 氏
筑豊地区
9月 2日
田川市民会館
41
講義 これからの公民館活動はいかにあるべきか
講師:元北九州市社会教育課長 熊本作巳 氏
グループ別協議(実践事例紹介)
京築地区
11月28日
豊前市合河公民館
109
講演子どもの「生きる力」を育む環境づくりと公民館
講師:九州女子短期大学助教授 大島まな 氏
シンポジウム

目次へ戻る