<こちら県公連>

    

平成18年度福岡県公民館地区別研修会
− 実 施 状 況 −
 
 各地区の主体的な研修内容と併せて、県公連の活動や公民館を取り巻く状況等の周知を図る研修を県内6地区で実施しました。
地区名 期 日 会 場 参加者数 主 な 内 容
北九州市 2月15日 ウエルとばた
(北九州市)
350
事例発表(活動報告)(5事例)
全体会(講評)
講演:子どもを育てる体験活動
講師:東和大学教授 正平辰男
県公連報告―県公連の事業及び公民館を取り巻く状況等を報告
北九州市地区 1月31日 鞍手町
中央公民館
35
研修テーマ:地域活性化のための公民館活動〜少子高齢化の進む地域公民館が抱える問題〜
実践報告
「唐ケ崎区公民館活動〜少子超高齢時代の自治公民館活動」(鞍手町)
講演:少子高齢化・行財政改革が進む中での公民館活動の行く方
講師:鞍手町自治公民館連絡協議会
   会長 田中達彌氏
県公連報告―県公連の事業及び公民館を取り巻く状況等を報告
北筑後地区 10月25日 うきは市
働く女性の家
107
講演:笑いで地域を明るく元気に…笑って健康大作戦!
講師:NPO法人博多笑い塾理事長
   小ノ上 マン太郎氏
実践発表と協議
【自治公民館】(うきは市・中島分館)「ホタルに魅せられて」
【公立公民館】(うきは市妹川公民館)
「妹川公民館の取り組みについて」
県公連報告―県公連の事業及び公民館を取り巻く状況等を報告
南筑後地区 9月28日 大川市
大川市文化センター
132
研究テーマ:公民館の運営に関すること
講演:地域が地域を創る〜公民館の役割とあるべき姿〜
講師:北九州市立大学
   非常勤講師 山下厚生氏
実践発表
「今、公民館活動に求められるもの」
〜合併前と合併後の山香町から〜
   (大分県杵築市教育委員会)
県公連報告―県公連の事業及び公民館を取り巻く状況等を報告
筑豊地区 3月9日 飯塚市
庄内公民館
70
実践発表
「校区活性化事業について」
(田川市教育委員会生涯学習課)
講演:これからの公民館の在り方
〜むかえる公民館から働きかける公民館〜
講師:春日市立春日西小学校
校長 今村隆信氏
県公連報告―県公連の事業及び公民館を取り巻く状況等を報告
京筑地区 10月12日 行橋市
中央公民館
86
実践発表
・宇島アンビシャス広場の活動について
          (豊前市宇島公民館)
・「まちづくり」に資する「ひとづくり」をめざして
          (苅田町中央公民館)
講演:生涯学習社会においてこれから求められる公民館
講師:財団法人「孔子の里」
    常務理事 林口 彰氏
県公連報告―県公連の事業及び公民館を取り巻く状況等を報告
    780  
※福岡市は市独自で研修会を実施。福岡地区は本年度の県大会(於宗像市)を研修に充てる。

戻る