| (1) |
第52回 福岡県公民館大会 |
| |
| ・期日 |
 |
平成19年8月8日(水) |
| ・会場 |
直方市 ユメニティのおがた |
| ・内容 |
表彰、講演、シンポジウム |
|
| (2) |
公民館実践交流会 |
| |
県内公民館関係者が一堂に会し、日頃からの実践を発表し、意見・資料・情報等の交換をとおして、これからの公民館の在り方を考える。 |
| |
| ・期日 |
 |
平成20年2月6日(水) |
| ・会場 |
県立社会教育総合センター |
|
| (3) |
公民館地区別研修会 |
| |
県内8地区で各地区の実態に応じ、主体的な企画による研修を行う。 |
| |
ただし、研修の内容は、各地区の公民館関係者相互で、公民館を取り巻く状況等について理解を深めるものとする。 |
| |
【対象地区】 |
| |
北九州市、福岡市、福岡地区、北九州地区、北筑後地区、南筑後地区、
筑豊地区、京築地区 |
| (4) |
第58回九州地区公民館研究大会、第30回全国公民館研究集会への参加奨励 |
| |
【第58回九州地区公民館研究大会】 |
| ・期日 |
 |
平成19年8月30日(木)〜31日(金) |
| ・主会場 |
長崎県長崎市 長崎ブリックホール |
| ・分科会場 |
8分科会 |
|
| |
【第30回全国公民館研究集会】 |
| |
| ・期日 |
 |
平成19年10月11日(木)〜12日(金) |
| ・主会場 |
栃木県宇都宮市 宇都宮市文化会館 |
| ・分科会場 |
10分科会 |
|
| (5) |
海外教育視察事業(全公連主催)への適任者の推薦 |
| (6) |
公民館全国セミナー(全公連主催)への参加者の推薦 |